冲方丁、マガジンZにて新連載
冲方丁がまたしても漫画の原作をやっていた。本当に仕事のし過ぎ。大丈夫か?
今月号のマガジンZにて。
「シュヴァリエ -CHEVALIER d'EON-」原作/冲方丁 漫画/夢路キリコ
今回も「ピルグリムイェーガー」同様、負け側の話のようだ。おそらく、冲方丁のこだわりなのだろうな。
インテリジェンスに富んだセリフのセンスは相変わらず。かっこいいなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冲方丁がまたしても漫画の原作をやっていた。本当に仕事のし過ぎ。大丈夫か?
今月号のマガジンZにて。
「シュヴァリエ -CHEVALIER d'EON-」原作/冲方丁 漫画/夢路キリコ
今回も「ピルグリムイェーガー」同様、負け側の話のようだ。おそらく、冲方丁のこだわりなのだろうな。
インテリジェンスに富んだセリフのセンスは相変わらず。かっこいいなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そうそうそう!これだよ!最近のライトノベル関連本に足りないのはさあ!
色々な本が出ているけど、本当の意味で「傑作」を紹介してくれるには、それなりにライトノベルに通暁した人が選別しないと駄目だよな~やっぱり。
ま、この本も、「外から見たライトノベル事情」でしかないのは、あらゆる関連本にも共通する弱点ですけどね…。若いラノベリスト(造語)は 分析的に発表なんてしないからなあ。
それにしても、田中哲弥を一冊も読んでいなかった事に、これを読んで気が付きました…。昔の自分のバカ!何で読んでいないないんだ…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント