2012年2月に読んだ本
我ながらびっくりするぐらい本を読んでなくてびっくり。
2月の読書メーター
読んだ本の数:18冊
読んだページ数:3915ページ
ナイス数:53ナイス黒のストライカ 5 (MF文庫J)
博士が小物になっちゃってて残念。
読了日:02月25日 著者:十文字青蒼穹のカルマ8 (富士見ファンタジア文庫)
全力で力を抜いているところが素晴らしい。
読了日:02月25日 著者:橘 公司護樹騎士団物語 幼年学校編Ⅴ孤島の迷宮を暴け (【トクマ・ノベルズ】)
アニメ版ドラゴンボール並に進まないが、それゆえに描けるものもある。
読了日:02月25日 著者:水月郁見森薫拾遺集 (ビームコミックス)
狂的なまでのフェチの追求は文学性を帯びるという案件が発生。
読了日:02月25日 著者:森薫ツンマゾ!! 武闘派生徒会長だってM (美少女文庫えすかれ)
アウトサイダーにならざるを得ない主人公の肯定の物語がきちんと描かれている。
読了日:02月23日 著者:葉原 鉄ソードアート・オンライン〈9〉 (電撃文庫)
本格ファンタジーをRPGの世界で、か…。ろーぷれわーるどとどっちが先だったのかな。シンクロか。
読了日:02月18日 著者:川原 礫アトリウムの恋人〈3〉 (電撃文庫)
記憶を失うということは死ぬことに等しく、その儚さを理解したときラストの美しさも理解出来るだろう。
読了日:02月18日 著者:土橋 真二郎羽月莉音の帝国 10 (ガガガ文庫)
たぶん劉備ってのは恒太みたいな奴だったんじゃねえかな。
読了日:02月17日 著者:至道 流星おれはキャプテン(28) (講談社コミックス)
試合中なのに試合の外で戦っている感じだ。
読了日:02月17日 著者:コージィ 城倉DVD付き初回限定版 魔法先生ネギま!(37) (講談社キャラクターズA)
ここはもうエピローグだったんだなあー。
読了日:02月17日 著者:赤松 健マホロミ 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
冬目先生の描く美少女は、神秘的なのに生っぽい。じめっとした情念がある。
読了日:02月17日 著者:冬目 景怪物王女(17) (シリウスKC)
じわり、と背景から滲み出してくるものがあって良い。
読了日:02月17日 著者:光永 康則ユーベルブラット(11) (ヤングガンガンコミックス)
まあこれで死ぬようだったらとっくの昔に死んでるよな。
読了日:02月17日 著者:塩野 干支郎次セレスティアルクローズ(4) (シリウスKC)
さまざまな宗教がごった煮状態になってて良い。
読了日:02月17日 著者:塩野 干支郎次ブロッケンブラッド8 (ヤングキングコミックス)
桜子ちゃんはそろそろワールドワイドな活躍が期待持てそうですね。
読了日:02月17日 著者:塩野 干支郎次ツンマゾ!―ツンなお嬢様は、実はM (えすかれ美少女文庫)
エロシーンで腹を抱えて笑ったのは久しぶりだ。
読了日:02月10日 著者:葉原 鉄アイアムアヒーロー 8 (ビッグ コミックス)
人間の尊厳とは、本能に反逆する理性にこそある。
読了日:02月04日 著者:花沢 健吾李歐 (講談社文庫)
”愛する”というのは胡蝶の夢のようなもの。一夜の夢が、数十年の月日と並びあうことがある。
読了日:02月04日 著者:高村 薫
2012年2月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント