« 記 | トップページ | 『“夕顔” ヒカルが地球にいたころ……(2)』 »

2011.10.28

本屋に行くために外に出た。一人暮らしをしていたときは、近所に大型書店があったので何を買うのも不自由しなかったのだが、今となっては地元の本屋に行くしかない。これは、今までが快適すぎたのであって、これが普通のことだ。とはいえ、一度味わった楽を忘れることは、なかなかに難しい。なるほどネット書店が流行るわけだよ。

家を出て、夏の香りがすっかり抜けた空気を感じる。数日前までは、涼しい夏という感じだったのが、いまでは暖かい秋という感じ。温度はそれほど変わらないのだが、印象がまったく違っている。ときどき吹き抜ける風に肌身に染みるようなところが心地良かった。この季節は、僕の一番好きな季節なのだった。

空を見上げると、雲ひとつない、それでいて白くぼやけたような青空がある。夏の均一な青さと異なり、不純物が多いような感じがする。そういうところもわりと好きだ。

本屋で本を買う。漫画の新刊などが出ていたので、予想外の出費をする。国民年金の支払いもあるので、どんどん金がなくなっていく。霞を食って生きていくというわけには、なかなか行かないものだなあ。

そんなことを思いながら、家に帰った。風がやっぱり気持ちよかった。

|

« 記 | トップページ | 『“夕顔” ヒカルが地球にいたころ……(2)』 »

コメント

>なるほどネット書店が流行るわけだよ。
確かに。
地方だと発売日に店頭にすら並んでなくて、そこから1~2日待たされた挙句、入荷してなかった時の残念感は半端ない…。

投稿: みしまっち | 2011.10.29 15:01

そもそも入荷がない、というのが都会から離れたことのない自分には想像を絶しています。恐ろしいことですね。

投稿: 吉兆 | 2011.10.29 18:18

お久しぶりです。

しばらく振りにお邪魔してみたら吉兆さんが「フリー」になってたんでビックリしました。

北九州に住んでるのですが、確かに土日は絶対に新刊でません。つーかネットでもたまに発売日+2日とかに届くんです!!

投稿: もじのくまさん | 2011.10.30 21:26

お久しぶりです。今ではすっかり無職の生活に慣れました。

>北九州に住んでるのですが、確かに土日は絶対に新刊でません

なるほど。関東に住んでいるというのは、まだまだ大きなアドバンテージなんですね。

投稿: 吉兆 | 2011.10.30 21:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 記 | トップページ | 『“夕顔” ヒカルが地球にいたころ……(2)』 »