« 買ったもの | トップページ | 『花咲けるエリアルフォース』 »

2011.05.19

2011年5月19日のつぶやき

twitterを書くようになってから、ブログに雑記が書けなくなってしまった。それはそれでいいのだが、twitterは、すぐに書いたものが流れてしまうのが問題。後で見返すのが面倒くさい。そこで、試験的にブログに貼り付けてみることにする。これを雑記代わりにすれば、一石二鳥だ。今回はそのままコピペしてみたが、もうちょっと他に良いやり方がないか探してみる。

【結界師 34 (少年サンデーコミックス)/田辺 イエロウ】最終決戦でありながら良い意味で淡々とした雰囲気がたまらない。 http://bit.ly/kOYC2F #bookmeter

posted at 20:57:33

【史上最強の弟子ケンイチ/43 サウンドロップ付き限定版! (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)/松江名 俊】ちょっとこの巻とか傑作じゃないの?引き戻しも、秋雨ならしょうがないな。 http://bit.ly/kQSJJE #bookmeter

posted at 20:56:36

【CD付き初回限定版 魔法先生ネギま! (34) (講談社キャラクターズA)/赤松 健】最重要戦力が行動不能になって、それでも現戦力でやりくりしようとするのが熱い。 http://bit.ly/kyxCnk #bookmeter

posted at 20:55:01

【あるいは現在進行形の黒歴史4 -リトル・ヴァンパイア☆が俺の嫁?- (GA文庫)/あわむら 赤光】もう一人天使がいたのを素で忘れておった……。 http://bit.ly/iFCXXC #bookmeter

posted at 20:53:38

【もののけ草紙 4/高橋 葉介】あとがき読んだ後だと、第一話が切な過ぎる……。一人立ち出来てないじゃないか。 http://bit.ly/jCz2ds #bookmeter

posted at 20:49:14

【もののけ草紙(3)(ぶんか社コミックス)/高橋 葉介】夢幻と出会う手の目が幼いのは、夢幻は女泣かせなので、そういう関係にはしない、て事かな。 http://bit.ly/kiLAqT #bookmeter

posted at 20:48:13

【マップス ネクストシート ⑫ (フレックスコミックス)/長谷川 裕一】コピーとオリジナルの違いの話を真面目にやるというのも偉いものだ。 http://bit.ly/k4IswI #bookmeter

posted at 20:46:25

【アリョーシャ! 1巻 (ヤングキングコミックス)/近藤 るるる】このままアリョーシャはどんどん堕落して普通の女の子になっていけば良いよ。 http://bit.ly/kHz7iG #bookmeter

posted at 20:43:52

Jコミには自分も申請(って言うの?)したい気持ちがないでもない。っていうか、これ、自分のような人間が率先して協力すべきPJかもしれぬ。

posted at 20:26:13

バラエティ番組的なものを嫌悪するようになってから十数年。あの辺は、事実でないことを、さも事実のように語るのがいやなんだ。現実とフィクションの区切りがついてないんだよね。断片的には事実を散りばめているから、余計に見極めが難しい。切分能力の未発達な子供には見せたくないものNo.Iだ。

posted at 20:19:36

|

« 買ったもの | トップページ | 『花咲けるエリアルフォース』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年5月19日のつぶやき:

« 買ったもの | トップページ | 『花咲けるエリアルフォース』 »