« 『狼と香辛料(12)』読了 | トップページ | 『ヴァルプルギスの後悔 File2.』読了 »

2009.08.15

日々の雑記

・昨日はいわゆるコミケに行ってきたのだが、久しぶりに「ああ、オレ、コミケって苦手だな」と思った。別にコミケ自体が嫌いってわけじゃあないのだが。

・なぜかと言うと、オレの苦手と言うか嫌いなものがいっぱいあるから。

・まず人混みが苦手。これを苦手と言っていては都会で生きていけないのだが、ものには限度と言うものがある。あんな人混みの中にいるだけでストレスだぜ。

・で、言いがかりに近いけど、コミケスタッフの体育会系な雰囲気が苦手。あれだけの人数をさばいて行かなければならない苦労は想像を絶するけど、大声を張り上げて命令されると反射的にムカついてしまう自分。昔はあまり気にならなかったけど、最近、すごく腹が立つようになってきた。多分、実生活で大声で命令的なことを言う人間がロクなやつではないことが多かったせいだな。

・あと参加者にマナーが悪い人が多いのが苦手言うかムカつく。わりと自分は教条的と言うか保守的なところがあるのだが、ゴミをゴミ箱に捨てるという一般常識さえ出来ないやつが多すぎる。死ね。あと押すな。押しても前がつまっているんだから進めねえんだ。殺すぞ。あと道に座り込むな。通行人の邪魔だ。蹴飛ばすぞ。

・まあそんなところ。コミケ自体はともかく、コミケに参加すること自体は苦痛の面が強くなってきたし、そろそろ参加すんのやめようかな、と考え中。疲れるしね。

・でも明日はきっと参加するんだろうな…。

|

« 『狼と香辛料(12)』読了 | トップページ | 『ヴァルプルギスの後悔 File2.』読了 »

コメント

あそこはとんでもねーところですよね。
自分は今回は参加せずに友人に頼んでしましましたが……
マナーが悪い人は人数が多い分、相対的に増えますからねえ。長い列に並んでる時に割り込みしようするやつとか。
でも、あの場は同好の士との出会いの場でもありますよね。列に並んでる間一緒になった知らない人と作品について語り合ってみたりw一期一会。いいものですw

投稿: meganegane | 2009.08.15 23:42

まあコミケ自体は悪いわけではないんですけどね…。だんだん参加することが苦痛になってきた感じです。これはもう自分がオタクとして時代遅れになって来ているということなのかもしれません。

投稿: 吉兆 | 2009.08.16 20:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日々の雑記:

« 『狼と香辛料(12)』読了 | トップページ | 『ヴァルプルギスの後悔 File2.』読了 »