« 買ったもの | トップページ | 『偽物語(下)』読了 »

2009.06.17

日々の雑記

・昨晩観た夢。なんかハイスピードかつスペクタクルな大河ロマンだった。すでに記憶が曖昧になっているが、オレがなんとかしなくては世界が滅ぶ的なスケールのでかい話しだった。なんだかものすごいハイテンションだったのだが、起きた後もテンションが持続していて、10秒くらい自分が夢を見ていたことに気がつかなかった。しばらくして、あ、別に世界は滅亡してないや、みたいなことに気がついた。それにがっかりしない程度には自分も年をとった。たぶん。

・最近、異常によく寝ている。休みの日には、前日0時くらいに寝て、8時ぐらいに起きて、ちょっと作業して、9時くらいに布団にもぐり、15時くらいまで寝てしまう。寝すぎだろう。さすがにその日の寝つきはあまりよくなかったが、それでもAM1時くらいには寝た。で、7時に起きた。なんかぜんぜん寝た気がしない。ちょっと眠りが浅いのかもしれない。

・今週のジャンプも面白かった。ワンピースとバクマンとぬらりひょんの孫があればわりと生きて行ける自分に気がつく。

・読書スランプ。本をまったく読む気がしない。と言うか本を面白がれない。ジャンプは面白かったので、漫画は読めるみたい。文字だけを読むのが苦痛になっているのかもしれないなあ。

・などと鬱々としていたところ『耳刈ネルリ』の続編が出ることを知り、テンションが上がる。ちょお嬉しい。このためだけでも生きる価値があろうと言うものだ。

|

« 買ったもの | トップページ | 『偽物語(下)』読了 »

コメント

ネウロが終わるまでは毎週買っていたのですが、最近は立ち読みで済ますようになってしまいました。

ぬらりひょんとワンピは、今のジャンプのなかで、毎週ものすごく楽しみですね。あとは、めだかも、面白くて安定してます。

投稿: ub7637 | 2009.06.18 03:33

ネウロはここ数年ジャンプを見てきた中でも、もっとも幸福に決着した作品となりましたね。もちろん作品そのものの緊張状態も素晴らしく、とにかく今は単行本が出るのを心待ちにしている状態です。保存します。

ワンピースは、最近の尾田先生は本当になにかがどうかしてしまったのではないかと思うほどに面白いです。正直、ここまで面白く感じられるようになったのはここ一年ほどですね。それまでは良くある”長期連載人気漫画”以上の感想はありませんでした。ところが、ここ一年のテンションの高さ、情報量の凄まじさは、とにかく圧巻ですよ。単行本50巻を超えてさらに進化できる作者には本当に脱帽です。すごいや。

ぬらりひょんは好きなんですが掲載順が常に不安定なのが不安。人気ないのかしら…。

めだかボックスはよくも悪くも西尾維新原作って感じですねえ。まあ漫画でここまで西尾維新っぽさを出せるのはすごいことなのかもしれないですが。正直、今週のきゃるーんは、どう反応していいのか困りました。僕は西尾維新に慣れているからいいけど、大半のジャンプ読者を置き去りにし過ぎ…っ!打ち切られなければいいんですが。

投稿: 吉兆 | 2009.06.18 21:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日々の雑記:

« 買ったもの | トップページ | 『偽物語(下)』読了 »