日記というか雑記
・今日は朝から壮絶に眠い。12時過ぎには寝たはずなのだが…寝る前に飲んだ酒のせいかもしれない。延々とお昼ぐらいまで睡魔と闘う。
・自分の中の漫画熱が久しぶりに過熱。本の整理もかねて本を引っ張りだす。次は絶チルでもよもうかしら。
・昨日買ったBoichの『HOTEL』は確かにSF的感動を漫画で味わえる稀有なる作品。絵の説得力がすげえ。抒情と雄大。偉大なる時間。
・『紅 kure-nai』はきちんと原作をコミカライズしている。それ以上でもそれ以下でもないがこれはこれで好ましい。あとは原作がどうなるのかだなー。
・改めて通読した『ネギま!』。さまざまな伏線が物語の最初期から張られていて、改めて赤松健の世界観構築力というか、緻密な計算力に圧倒された。修学旅行編で出てきた現在最大の敵役であるフェイトは、あの時は全然本気ではないと言うのが実はよくわかる。まともに戦ってないし、油断もしまくり。最後はエヴァが収拾しているし。その実力差も理解できない程度のレベルだったんだよなー当時のネギは。
| 固定リンク
« 日記というか雑記 | トップページ | 買ったもの »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント