今日の出来事改め読書/ゲーム日記
・やはり今日の出来事の言うには即時性に欠けていることを鑑みて改題。今日の出来事ならば、毎日書かないと意味無いよな、と。
・で、毎日書けなかった理由なんだけど…実はひたすら『マブラヴ オルタネイティブ』をやっていた。
・すごいよ!これはすごいよ!…と1年以上前に発売されたゲームについて感動してしまった。
・これは、本当の意味で”大人”のおとぎばなしだなあ…と思う。熱い展開、と言うやつは確かにあるし、ロボット物でもあるんだけど…これは、実は社会で責任ある立場に立っている人ほど感情移入できるんじゃないかなー。
・詳しく説明すると長くなるんだけど、世の中って言うのは、常に最悪のことは起こりうるし、避けては通れないところなんだけど、その最悪の中で、いかにより良い選択肢をして行くのか、と言う話なんだよね。
・また、社会的な意義を果たしていくことの重要性も、きちんと語っていて、素晴らしいと思う(けど、これは若い人の反発を買いそうだなーとも思う)。
・あまりにも面白くて、思わず一気にクリアしてしまった…。オルタネイティブ編なんて、3日間ぐらいで一気にやっちゃったぜ…。
・今、なんか素晴らしい物語に接した時に虚脱感で力が抜けている…。なんか、もう、とにかくアージュに対してはありがとう、という感謝の言葉しか浮かばない。これは確かに開発に3年ぐらいかかるわ。うん。
・あー。あーあーあーあ。
・やむにやまれぬ熱情を持て余し、マブラヴ関連の考察を漁る。『物語三昧』の感想というか考察に感動。大人としての立場から、きちんとマブラヴを捉えているなあ。
・あと『ASTATIME』のマブラヴ オルタネイティヴ評も、アージュの本質についての考察が面白い。たしかに販売戦略に根本的に問題があるような…。
・そんな感じでした。ああ、マブラヴがおわってしまった…。なんかショックだ。本当にショックだ。
| 固定リンク
« 思わず目を疑った | トップページ | 買ったもの »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント